小さな幸せ見つけられる日々でありたいね |
|
![]() 先が見えないほどの濃い霧の中、スモールランプで車を走らせ 待ち合わせの黒髪少年自然の家へ 私の方が20分程遅く到着。 車を降りて一緒に登って頂くいーさんとGENさんに挨拶。。。 緊張しまくりのカチンコチン。。。 乳待坊(ちまちぼう)公園へ車を移動 ここで登山靴に履き替える。紐もしっかり結んだ後・・ ん?? なんか変だぞ。。足がスカスカする・・・ ・・・・ぁりゃ。 登山用の靴下に履き替えてない。。 また紐をといて最初からやりなおし・・・ ・・・かなり緊張しているらしい(笑) それでもお二人の気さくな人柄にすぐにリラックスできた。。 さていよいよ出発~~♪ 乳待坊の展望台から見る景色 ![]() 美しい~。 ![]() この風景に「素晴らしい!」とお二人 ![]() 「あぁ・・・惜しい、 もう少し早くきてたら素晴らしい朝霧の景色だったのに・・」とも・・ げげ。。。そうなんだ??。。何も知らない私・・ こんなことならもう少し早く出てくればよかったよー。 少年の家でなく 乳待坊で待ってもらうという機転もきかず、なんとも申し訳ない。。 歩き始めこんな景色が目に入るとワクワク ![]() 紅葉はあと1週間先が見頃ということだったけど それでも私には十分に美しい! 黒髪山は低山なれど 急斜面で岩場あり、鎖場あり、梯子場あり。。 ![]() ズボンを引き上げ気合をいれていざ勝負! 「ゆっくり慌てなくていいから」と、足の置き場などアドバイスを頂く。 太い鎖を伝って登る。。 ぅわ~~凄いなぁ~~。。おどおど。。。 しかし、、、 意外に面白いではないか。。。。楽しい~~(笑) 楽しいぞ黒髪山! 聞いてた通りスリリングな登りがいくつか続き。。。 わーーぃ ヽ(^^)ノ 山頂です! ![]() ![]() 登山暦35年という話好きな県内のご夫婦と一緒になり 紅葉の状態、見所、等等 温泉の話まで。。。 GENさん捕まる(笑) その間、いーさんと私は景色をパチリパチリ激写 ![]() 青螺山も見える♪ 頂上の大きな岩で休憩。 曇りなれど、見渡す景色と ![]() 二人の色んな話を傍らで聞く時間は大変心地よい時間でありました。 雌岩へ この岩場に這いつくばって覗き込むと ![]() これ状態。。。 ![]() ぅわーーー。絶壁だぁぁぁあ~~~~ ![]() 初心者は何でも感激します(笑) ![]() ブログにいつも感動する写真を載せられるいーさん 気合も入っております(笑) 途中消えた?と思ったら 「ここ。ここ!! いいですよー。見晴らし最高ですっ!」 GENさんとともに行ってみると。。 おぉ~~~、素晴らしい~~~ でも画像はマクロのまま撮ったのでピンボケ(涙) 時期的にお花は無いだろうと思ってたけど、 まだいくらか咲いていた ![]() 野いちごをGENさんがパクリ。 え?食べられるんですか?? 「もちろん! 疲れ果てて下山した時にこれを見つけると嬉しいものですよ」 ほー。そうだよね。野いちごだよ当然だ。 では、右に習えで口に運ぶ。。 甘酸っぱ~♪ ![]() 雨後の瑞々しいコケたちを見るのはやっぱり好きだなぁ 紅葉してるコケが珍しい。。。 こんなに小さく岩にへばり付いてなんて可愛いいんだろぅ! ![]() もう少し写真を撮って ![]() 帰りは、井手ちゃんぽんへ ![]() うーまーいーー♪ お腹も気分もふくふく満腹で帰路につきました。^^ 楽しい山歩きでした。 大変お世話になりました(^^) ■
[PR]
by kazu_ko
| 2008-11-17 22:00
| 山
|
![]() ![]() 薔薇(41)
ピエール ドゥ ロンサール(18) ペチュニア(7) ブリエッタ(5) ニコロ バガニーニ(5) シャルロット(4) スウィート ドリーム(4) 緑光(4) 2009薔薇(3) レディーヒリンドン(3) ロベリア クリスタルパレス(3) ジュビレ デュ プリンセス ドゥ モナコ(2) EM菌(2) 山(2) リビングストンデージ(1) ミニバラ(1) トウガラシ(1) その他(1) バレリーナ(1) ハバネロ(1) ![]() ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||